top of page

インフルエンザ予防や花粉症に桑の葉茶


ree

こんにちは、小顔矯正フェイシャルサロンPeonyの岡本です。

写真の記事、ご覧いただけましたでしょうか?

こちらの記事で、桑の葉茶がインフルエンザ予防に効果があると知り、

今シーズン(秋冬)は自分でも愛飲し、サロンでも施術後のお茶にご提供

させていただいておりました。

桑の葉茶自体は、あまり強い癖もなく、比較的日本茶感覚で飲みやすいので

お客様にもご好評いただいております。


そのおかげか??インフルエンザも風邪も(コロナも!)ひくことなく、

無事に秋冬を超えました。

(当然皆さんもご存じの通り、手洗いうがい、マスクの着用をしているので

 当然といえば当然ですが!)


そして3月半ばを迎え、ふと気が付いたのです。

東京から長野に引越してから発症していた花粉症が、今年はまだ出てない!

広島に戻ったから?いえいえそんなわけはなく。

周りは花粉症でつらそうな人も見受けられます。


となると、いつもと違うのは桑の葉茶?と思いネットで検索していると

ありました~桑の葉茶って花粉症にも効くようです!

そんなつもりがなかったので、びっくり。でも嬉しい^^

R-1などの乳酸菌飲料やヨーグルトも今年は食べていないので、

純粋に桑の葉茶効果だと思われます。


それから、桑の葉茶は血糖値の急激な上昇を抑制する効果もあります。

甘いものを食べる前に桑の葉茶を飲むと良いようですよ^^


花粉症に対する効果については、個人差もあるとは思いますが、

良かったら試してみてくださいね♪


 
 
 

コメント


bottom of page