ポリフェノールの宝庫「ピーナッツ」
- 小顔矯正フェイシャルサロン Peony

- 2020年5月20日
- 読了時間: 1分
朝食にいつも食べているもの
👉「ピーナッツ🥜」です。
皆さんはこの赤茶色の薄皮、食べてますか?
剥いて食べてるという方、もったいないです!
是非皮ごと食べちゃってください😋
オレイン酸やビタミンE、食物繊維などの栄養が豊富なピーナッツ🥜
ですが、
この薄皮にこそ、美容と健康に良いものがたっくさん詰まっているんです。
ピーナッツの薄皮は抗酸化作用があることで
おなじみの「ポリフェノール」の宝庫。
しかも普通のポリフェノールは体の細胞の中に入れないのに対し、薄皮のポリフェノール「レスベラトロール」は細胞の中まで入りこんで細胞内の活性酸素を退治するするだけでなく、遺伝子に直接働きかけて老化のスピードを緩めてくれ体の中から若返り効果が期待できるのです♪
ちなみにピーナッツの抗酸化力はアーモンドやクルミなどと比べ、3~4倍も高いんです!
また、人の体は午前中が一番体が酸化されるので、食べる時間は朝一番がポリフェノール効果が最大限になるそう。
1日に20粒〜30粒が適量だそうですよ♪
是非朝食の一品にピーナッツ🥜加えてみてくださいね😉
#ポリフェノールが豊富





コメント